top of page
検索


西上寛樹 シナリオ工房天邪鬼
☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(15)☆ 2019年きたく子ども劇場賞作品賞・KIDS 大賞・スタッフ賞、3賞受賞 人形劇団ひとみ座『はれときどきぶた』の脚本・演出 西上寛樹さんのYoutubeチャンネルです。...
きたく子ども劇場We部
2020年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(13)☆
2016年3月に例会で実施した作品 イッツフォーリーズ「ミュージカル お・ど・ろ」 全編視聴可能です。(投げ銭も募集中とのこと)
きたく子ども劇場We部
2020年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(12)☆
「とりのうた」の、中ムラサトコさんのホットな動画 中ムラさんのメッセージ 3月の踊り歌、完成しました! 今回は春いっぱいの愛媛県大洲市五郎地区にて。 美味しいコーヒー豆を売っているカトラッチャと、素敵な洋服屋Sa-Rahさんにお邪魔して歌い踊り。...
きたく子ども劇場We部
2020年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(11)☆
平原綾香「これから」のMUSIC VIDEOが人形劇団ひとみ座によるものでした。 https://youtu.be/-E3Eoqj0L5A
きたく子ども劇場We部
2020年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(10)☆
9月に公演予定の、人形劇団プーク「エルマーのぼうけん」PV です。 https://www.youtube.com/watch?v=VbxTm-JAs3I&_fsi=p3v20PhC
きたく子ども劇場We部
2020年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


☆シアターディレクター津田さんのお勧めコンテンツ(9)☆
ホケキョ影絵芝居の晴琉屋(はれるや)フンさんから届きました! ***** ホケキョ影絵芝居『ふたみ婆さんのコロナ退治』 こんにちは。 突然ですが、コロナで暇なので、 家にこもっている方向けに、ビデオを作りました。(便乗の営業も少し) 是非ご覧ください。拡散、大希望。
きたく子ども劇場We部
2020年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント

『わたしとわたし、ぼくとぼく』中止のお知らせ
『わたしとわたし、ぼくとぼく』は中止いたします。
きたく子ども劇場We部
2020年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


『未来』ありがとうございました
9/21(土)東京芸術座による『未来』の公演が無事に終了しました。
きたく子ども劇場We部
2019年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:247回
0件のコメント


『はれときどきぶた』ありがとうございました
幼児部・低学年部例会『はれときどきぶた』、大勢の皆さんと楽しむことができました。 3ステージありましたが、ほぼ満席の状態で、会場からはたくさんの子どもたちの笑い声が聞こえていました。 一緒に参加した、パパママの中には、このお話が「子供のころ好きだった!」という方もたくさんい...
きたく子ども劇場We部
2019年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


7/7 おまめ・幼児部・低学年部・高学年部鑑賞例会「The☆七夕」は完売しました
7/7 おまめ・幼児部・低学年部・高学年部鑑賞例会「The☆七夕」は好評につき、一般券が完売となりました。 ありがとうございました。 #低学年部 #幼児部 #おまめ部 #高学年部
きたく子ども劇場We部
2019年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


Myお獅子を作ろう!
Myお獅子の作り方! おうちにある材料でお獅子ができます。 7月7日の荒馬座公演に、Myお獅子を持って参加しよう! #鑑賞例会 #低学年部 #おまめ部 #幼児部 #高学年部
きたく子ども劇場We部
2019年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント


ひょ〜けん文化祭2019
ひょ〜けん文化祭2019のお知らせです。 ひょ〜けんとは、きたく子ども劇場表現活動研究会。あらゆる形での表現活動に取り組む集まりです。 今回は豊島ふれあい館で発表会を行います。どなたでも参加できますので、ぜひ私たちの活動の成果を観に来て一緒に楽しんでください!...
きたく子ども劇場We部
2019年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:125回
0件のコメント


全所属部例会『こどもライブハウス☆2019』
2019年2月3日(日) 場所:北とぴあ カナリアホール・スカイホール・飛鳥ホール 上演時間:1ステージ約50分 開場時刻:開演の15分前 対象:全公演年齢制限なし 一般料金:1ステージごと 2,500円 発売日 12/18(火)...
きたく子ども劇場We部
2019年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


『ゲゲゲの鬼太郎』みんなで楽しみました!
11月16日は、小学生以上の鑑賞例会でイッツフォーリーズによるミュージカル『ゲゲゲの鬼太郎〜十万億土の祈り唄〜』でした! 今回は、こども劇場いたばしとの合同例会です。 板橋区立文化会館にて、それぞれの会員だけでなく、たくさんの一般券のお客様も迎えてみんなで楽しみました。 ...
きたく子ども劇場We部
2018年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:96回
0件のコメント


『いのちの花』ありがとうございました
去る10月21日(土)劇団銅鑼による『いのちの花』がこども劇場いたばしとの合同例会として終了しました。 農業高校を舞台に、女子高生たちが悩み向き合う「いのち」について。 動物が好きで動物について学ぶ道を選んだ彼女たちが直面する、授業を通じた様々な体験。その体験を通じて、彼...
きたく子ども劇場We部
2018年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


例会企画決定会議が終了しました!
本日、例会企画決定会議が終了し、2019年7月から2020年10月までのシーズンに見る観賞例会の演目が決定しました。 参加したみなさん、お疲れさまでした。 サークルの代表として議決権を持つ代議員に加えて、オブザーバーや、託児スタッフ、運営委員も合わせると70名近くの会員が...
きたく子ども劇場We部
2018年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


『11ぴきのねことへんなねこ』ありがとうございました
鑑賞例会が無事に終了しました。 ありがとうございます。 今回は、「ニャゴニャゴまつり」と銘打って、開演前にホールのロビーで遊びのひろばも展開しました。 たくさんの子ども達が遊びに来てくれて、あちこちで笑顔の弾ける楽しい空間でした。 開演後の盛り上がりは言わずもがな。 ...
きたく子ども劇場We部
2018年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


特別公演『リスおとかめ吉』
なかむらたかお ひとり人形劇 『リスおとかめ吉』 2018年6月17日(日) 11:00開演 場所:東十条ふれあい館・第1ホール(東京都北区) JR東十条駅徒歩5分 上演時間:1時間(休憩なし) 開場時刻:開演の15分前...
きたく子ども劇場We部
2018年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


地域例会『アンディ先生のマジックショー』
2018年4月22日(日) ①10:00〜11:30 ②17:30〜18:30 場所:浮間区民センター(ふれあい館)3F・ほか 詳しくはお問合せください 上演時間:1時間(休憩なし) 開場時刻:開演の15分前...
きたく子ども劇場We部
2018年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント

幼児部・低学年部・高学年部鑑賞例会『たべたいなァ〜/雨ふらんでケロ』
2018年5月19日(土)①11:00 ②15:00 場所:北とぴあ ペガサスホール 上演時間:1時間(休憩なし) 開場時刻:開演の15分前 対象:4歳以上有料、3歳以下はおひざでどうぞ(要申込み) 一般料金:3,500円 会員:無料(月会費のみ) のり入れ:1,500円...
きたく子ども劇場We部
2018年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント
bottom of page